歯磨き指導がありました。
6月4日に歯磨き指導がありました。虫歯にならないために歯の磨き方を
教えてもらいました!
まずは、ねこ吉君のお話をみんなで聞きました。
ねこ吉君は食べるのが大好きなんだって!
でも歯磨きをしなかったので虫歯だらけ・・・。みんなもねこ吉君が心配・・・。
一生懸命歯磨きをしてピカピカになったねこ吉君。みんなも一安心。
みんなもねこ吉君のように虫歯にならないために、歯磨きの練習!
「こんにちは」の持ち方と「さようなら」の持ち方を教えてもらい、
模型を使って磨き方を覚えました!
しっかり数を数えて上の歯、下の歯、前歯、奥歯を磨きます!
早速みんなも実践♪
大きな口を開けてゴシゴシ!上手だね!
しっかり磨いてゴシゴシゴシ!磨いている上手な音が聞こえてる♪
ぞう組さんは、大人の歯が生えてきている子もいるのでしっかりと!
終わった後は、ぶくぶくうがい☆しっかりとゆすいでね!
みんなで上手に磨くことが出来ました!
次は、ゲーム!その前に体操「虫歯建設株式会社」を踊りました!
見て!こんなに虫ばい菌がいっぱいついている!
よーし、みんなの出番だぞー!
みんなで歯ブラシを持ってやっつけるぞ!
10回磨いて「1、2、3、4・・・・」頑張って!
みんなの頑張りで、ほら!
こんなにきれいになりました!ねこ吉君もにっこり笑顔☺
最後はみんなできれいにした虫ばい菌をプレゼント!
色んな顔のばい菌☆
「やっつけたー!」
みんなで記念写真♪
「じゃーん!」
みんなの歯が虫歯にならないように朝、昼、晩しっかりと磨いて、
ピカピカのきれいな歯でいましょう!歯磨き頑張ろうね♪