修園旅行に行ってきました!
年長児のお楽しみ行事の一つ、修園旅行に行ってきました。
行先はまず、上磯駅からいさりび鉄道に乗って木古内駅へ。
ドキドキ、ワクワクの出発です!
汽車の中では、窓から見える函館山や色々な景色、駅やいさりび鉄道などにちなんだクイズを楽しみました。
乗車時間40分もあっという間に過ぎ、木古内駅に到着です。
駅の中では写真撮影をしたり、記念スタンプを押したりしました。
次は修園旅行のメイン!新幹線に乗車します!!
一人ずつチケットを改札に入れて通り、行先は新函館北斗駅です!
新幹線の駅のホームでは、どっちから新幹線が来るのかな?線路が大きいねなど興味津々の子どもたち。
猛スピードで「はやぶさ1号」が到着!子ども達は大歓声です!
新幹線のシートの乗り心地は最高!
窓の外を見ながらも新幹線の速さに感動していました。
さっき見た景色が速く通り過ぎていき、12分であっという間に新函館北斗駅に到着です。
新函館北斗駅では記念スタンプを押したり、駅の中を見学し、1階のイベントスペースでは北斗市の歌「赤とんぼ」を歌いました。
なんと、ピアノを弾きに来ていた一般の方が急遽伴奏をして下さり、素敵な出会いに恵まれる事が出来ました。
保育園に戻ってからは、今日の事を思い出しながら絵を描きました。
「新幹線上手に描けたよ!!」
たくさんの楽しい思い出が出来た一日でした!