豆まき会!

2月2日に豆まき会が行なわれました。まずは作品紹介。
可愛い鬼さんだね♪

ぱんだ組さんも頑張って作ったよ♡

カラフルな鬼だね。

紙皿で作ったよ☆

牛乳パックとティッシュの空き箱で作りました。手を作るのが少し難しかったよ。
みんな上手に出来たね!

次は、パネルシアター「おにのつの」のお話。みんな真剣に聞いていました。

そして元気に豆まきの歌♪「おにはそとー♪ふくはうちー♪」


節分の由来も聞きました。みんなの体にも鬼がくっついているかも!?

次は、ゲームの前に体操「おにのおにいさんとかぞくのダンス」♪


いよいよみんなが楽しみにしていたゲーム!りす組とぱんだ組は、鬼退治ゲーム!
ボールを取って鬼さんの口の中へぽい!


ボールを取ってー、口の中へ・・・。あれ?ちょっと緊張・・・。

りす組とぱんだ組がお部屋に入った後・・・お、お、鬼だー!!
お遊戯室を覗いてる!!さー豆をぶつけて!

「おにはそとー!ふくはうちー!」ぞう組のお友達に鬼退治を頑張ってもらいました。

鬼退治が終わった後に、福の神よりお手紙が・・・。読み終わった後に、さっそくゲーム!


うまく輪投げできるかな?お菓子も貰いました。「どうもありがとう」

最後にぞう組のお友達が、各部屋に豆をまいてくれました!「おにはーそとー!ふくはーうちー!」
鬼はこっそり逃げていったかもしれませんね(^_-)-☆

