コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

第二大野保育園

  • 保育のページ
  • 介護のページ
  • 求人情報
  • 全施設一覧
  • 沿革・概要
  • お知らせ
  • ホーム

季節のアルバム

  1. トップページ
  2. 季節のアルバム
2017年10月12日 / 最終更新日時 : 2017年10月12日 第二大野保育園 お知らせ

2017.10.5 5歳児ひまわり組 修園旅行に行きました<1>

新函館北斗駅といえば、ここ。「北斗の拳」の銅像の前でおうちの人と記念撮影。 さあ、いよいよはこだてライナーに乗って函館駅まで出発です。「いってきま~す!」 はこだてライナーの前で記念撮影。「今日1日、とっても楽しみ♪」の […]

2017年10月2日 / 最終更新日時 : 2017年10月2日 第二大野保育園 お知らせ

2017.10.2 プルーン・りんご狩りに行きました

4歳児 すずらん組。まっかなりんごに大喜び!! 5歳児 ひまわり組。りんごと一緒に記念撮影。 プルーン、たくさんなってるよ♪ このプルーンにしよう!静かに、よいしょっ。うまく、とれるかなぁ。

2017年10月2日 / 最終更新日時 : 2017年10月2日 第二大野保育園 お知らせ

2017.9.26 5歳児は祖父母とバス遠足に行きました<2>

見学の後は昭和公園に行きました。 大きなすべり台、おもしろいね! ブランコこぐの上手でしょう!! おじいちゃんとおばあちゃんと一緒に食べるお弁当、とってもおいしいね♪

2017年10月2日 / 最終更新日時 : 2017年10月2日 第二大野保育園 お知らせ

2017.9.26 5歳児は祖父母とバス遠足に行きました<1>

「和創菓 ひとひら」さんの工場見学に来ました。 「へぇ~っ、こうなってるんだ!!」 どら焼きをいただきました。「おいしいね♪」 木の台以外は全部飴でつくられているんだって!!すご~い!!

2017年10月2日 / 最終更新日時 : 2017年10月2日 第二大野保育園 お知らせ

2017.9.26 徒歩遠足に行きました<3歳児・4歳児は児童公園>

  ベンチに座っておやつを食べました。 揺れるけど・・・ちょっぴりドキドキするけど・・・渡れるよ~! さぁ、これからたくさん遊ぶぞ~!! みてみて~! ママが作ってくれたんだよ~!

2017年10月2日 / 最終更新日時 : 2017年10月2日 第二大野保育園 お知らせ

2017.9.26 徒歩遠足に行きました<0歳児・1歳児・2歳児はラッコ公園>

おやつを食べて、ひと休み。 ポカポカ おひさま 気持ちいいね♪ みんなでラッコのシーソーに乗りました。 保育園に帰ってきて、お遊戯室でみんなでお弁当を食べました。「とってもおいしいね♪」

2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月12日 第二大野保育園 お知らせ

2019.8.5 5歳児ひまわり組 お泊まり会がありました<4>

顔を洗いました。お水で洗うと冷たいね! 園庭でラジオ体操。気持ちいいね! 朝の散歩。こんなに早くからお散歩。なんだか不思議! 朝食のメニューもみんなで決めました。ごはんの後で、おうちの人からのお手紙を読んでもらいました。 […]

2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月12日 第二大野保育園 お知らせ

2019.8.5 5歳児ひまわり組 お泊まり会がありました<3>

寝る前に足を洗ってもらって、歯を磨きます。顔も洗って すっきり!! パジャマに着替えてお布団へ。紙芝居を読んでもらいながら、ちょっぴりドキドキしてるかな? ぐっすり・・・スヤスヤ・・・。 「おはようございます!」朝になり […]

2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月12日 第二大野保育園 お知らせ

2019.8.5 5歳児ひまわり組 お泊まり会がありました<2>

縁日のスタートです。お面・くじ・ボーリング・ルーレット・魚釣り・アイス屋さん・バスケットシュート・まとあて。どこのお店から行こうかな! ボーリングのピン、何本たおれるかな~? 慎重に・・・慎重に・・・! 縁日でもらった物 […]

2017年8月12日 / 最終更新日時 : 2017年8月12日 第二大野保育園 お知らせ

2019.8.5 5歳児ひまわり組 お泊まり会がありました<1>

お泊まり会が始まります。子ども達が話し合って決めたメニューの夜ごはんです。「夜のごはんも保育園で食べるの不思議だね!」 これから縁日。手作りのバックとお財布を持って行きます。 楽しみ~♪ 上手に作れたよ~!

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • »

第二大野保育園 メニュー

  • トップページ
  • 第二大野保育園について
  • 第二大野保育園の一日
  • 季節のアルバム

カテゴリー

  • お知らせ
  • 季節のアルバム

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年10月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

第二大野保育園

第二大野保育園 外観

〒041-1201
北斗市本町3丁目21番25号
TEL/0138-77-7447
FAX/0138-77-7769

民生博愛会

社会福祉法人 民生博愛会
〒049-0162
北海道北斗市中央2丁目3番23号
TEL0138-73-5148
FAX0138-73-8766

  • 保育のページ
    • 東光保育園
    • 第二東光保育園
    • 第三東光保育園
    • 第四東光保育園
    • 大野保育園
    • 第二大野保育園
  • 介護のページ
    • 特別養護老人ホーム 清華園
  • 沿革・概要
  • お知らせ
  • 全施設一覧
  • 民生博愛会後援会
  • TOS通信
  • 求人情報
  • お問合せ
  • ホーム
© 社会福祉法人 民生博愛会
MENU
  • 保育のページ
  • 介護のページ
  • 求人情報
  • 全施設一覧
  • 沿革・概要
  • お知らせ
  • ホーム
PAGE TOP